高いよダイソー

日本は経済が良くなっているというけれど、ほんとーか???ブラジルもシンガポールもヨーロッパだってここ数年で随分豊かになっている気がするのだけどどうなのよ。円安がどんどん続き海外滞在の多い私達家族には全然日本の経済が良くなっているようには感じられないのですけどね〜。むしろ世界に置いていかれているような気がするのです。近年、沢山の日本人は海外行って仕事をし日本の技術を教え現地人の生活を随分楽にしたりしているけど日本に利益がきていると思えない私。ま、経済を勉強したことのない私にはこんな事を書いてもちゃんとあーだこーだと書けるはずもなく、とにかく日本の政治は良くなっていないと思う。そんなブランドバッグ持って歩く高校生なんていちゃいけない時代のはずなんだけどさ。そういう私は仕事もしていない専業主婦ですが・・・あ、でもブランドバッグは一つももってませーーーん!(あまり興味なし、でもシンガポールは安いから買っちゃおーかなー?っておいおい・・・)
なんでこんなに話がわけわからない方向にいってしまったのでしょー。あ、そうそうとにかく、シンガポールには日本人で知らないない人はほとんどいない「100yenshopダイソー」があるのだけど、100円じゃなーーーーいのだ。2ドルショップなのです。ちなみにただいまの為替1ドル(シンガポールドル)=約80円ですから160円ですね・・・ん〜60円オーバーはキツイ。(おまけに7月からは税率も上がるっていうし)あまり無駄な買い物はできませーん。でもでも私のだ〜い好きなしょうゆおかきも(最近ママ友達におしえてもらったのだ)、日本の飴もお菓子もスーパーで買えば高いものもダイソーではやっぱり安く手に入るからスキ☆ちなみに日用品とかいろんなもの、すべて日本語表記で全然英語とか中国語とかに訳してませんが(そこがまた良くてその空間が落ち着く・・・)シンガポールで暮らす人々もいろいろ吟味して買います。商品の数はやはり少ない部分がありますが、十分ですね。しかし、ノート売り場がいつもぐちゃぐちゃなのはなんでなんでしょー。商品でわりと人気だとおもうのはバケツ。小ぶりだけど多分メイドや主婦の必須アイテムなのでしょーね。スーパーで買えばそれなりの値段もするし・・・いつも群がってます。ダイソーシンガポールに3店舗あります。わたしが愛用しているのは、プラザシンガプーラというショッピングセンター(オーチャード沿い)の中にあるお店とIMMビルディングという西のジュロンイーストの駅から徒歩5分のところにあるショッピングモールの中にあるお店です。IMMのほうが規模が大きく日本にいたときによく行ったららぽーと船橋店のダイソーと同じくらいの大きさかな。広くてみやすい。こっちに来た時に2回の引越しでどうやらもってくるべきだったものを随分忘れたことに気付いたり足りなかったりして沢山購入しました。あと○年?お世話になります。どうぞよろしく。その間、「円」よどうかがんばってくださいまし(泣)↓IMMビルディングのダイソー